2014年10月24日
< 遠足へ行ってきました >
先週から久しぶりにバスを運転しています。
園外散歩や幼小交流やらであちこちへ送迎していますが、今日はこどもの国までです。
少々緊張して、真面目に運転しました。(いつも真面目です^^;)
素晴らしいお天気の中、大変楽しく過ごしてきました。
ご協力頂きありがとうございました。


笑顔、笑顔、ヽ(*´∀`)ノ笑顔の先生とみんな。


汽車を待つちゅうりっぷ組。こんな時でも先生はポーズ!

そして走る、走る、走る。

私も一緒に!遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ。


暑い、暑い、今日は寒くなくて、良かった。



こんな時でもバッタは捕る。

ダルビッシュも乗る。

混んでる、トンネル、いつ出る???

ちょっと失礼して、パンダと一緒^^;
これパンダですよね?

一度集まってお話を聞く。うーーーん、きれいな空と広々な草地。ここはこどもの国だ!


で、お弁当。


食べる、たべる、食べる。



子育て支援基金助成か・・・・・・、「あんたがたどこさ」の歌、知ってますか?

本日の観光バス、バス、バス、とこどもの国線への人、人、人。


この後ろ姿は目黒幼稚園さん。保護者同伴で東京からお越しです。体操着が目黒っぽい^^;?!

そして帰りのバスの中!ピーーーンチ。15分遅れですよ、れんげさんとちゅうりっぷさん。何でも遊び過ぎたとか!
帰りのバスは2時10分発なのに、大丈夫・・・・・・、大丈夫。ドライバーは私ですから・・・・ホホホ。

こうして遠足へ行ってきました。楽しかったね、年少さん!
Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 16:25