< 冬休み >

私は濃厚接触者となり5日間の自宅待機期間を終え、19日から職場復帰しております。

お陰様で感染することなく、体調も良好で5日間過ごせました。

極力同じ空気を吸わないようにしていました。

感染したつれあいも本日より復帰いたしました。

ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

園内では教職員にもコロナ陽性を発症している者が居ります。

園児も複数人で出ていますし、ご家族に感染された方も居ます。

まだまだコロナ感染は続くようですので、皆様も気を抜かず、予防を続けてください。

高熱が出る場合や、喉の痛みが酷いようです。

感染されている方はどうぞ重症化しないように療養してください。

 

そして明日から冬休みに入ります。

夏休みとはまた違った楽しみがあると思いますが、クリスマス降雪も激しく、

生活に支障をきたしている地域も多くあります。

自然災害の多い日本ですが、雪の影響も他の災害同様に厳しいでしょう。

コロナウィルスといい、クリスマス寒波といい、

私たち人間の生活様式から来るパンデミックであり、気候変動です。

我が身に降りかかる多くの災難をどのように乗り切るか!

そして次の災害を呼び込まないようにどのように行動するべきか、この冬休みもミカンを食べながら考えたいと思います。

私は発熱をミカンによって何度か抑えた経験があります。

身体から熱を奪ってくれる作用がミカンにはありますからね。

のどを潤すことにもなりますし、ビタミンCが免疫効果を高めてくれますので、

昔ながらの冬の味覚を薬代わりに食してみてください。

では どうぞよいお年をお迎えください。

本年もお付き合いくださり、ありがとうございました。

Filed under: 世界,幼稚園活動,未分類,社会情勢 — itsuko 17:43

< 寒いけど、生きもの観察会 >

明日は今年最後の生きもの観察会をします。
冬枯れの林内で、冬にやって来る野鳥を探しましょう。
いつもいる野鳥も可愛いですよ。
そしてモミジが真っ赤に染まり、最後のお披露目です。
朝日を浴びて林道が大変美しいので、早起きをして見に来てください。
癒されますよ!
モミジの葉やどんぐりや小枝などを拾って、制作物も作る予定です。
冬の自然物を拾って作る、オリジナルアート作品を見せ合いましょう。
どうぞお越しください。
おむつセミナーも同時開催です。


						

< ブラボー ブラボー ニッポン お芋もありがとう >

「ブラボー」を連呼する長友さんは、イタリアで長くプレーしていたから自然と口から出て来る感動の一言なのでしょう。

この言葉は良くオペラ鑑賞でも聞かれますし、

交響楽団の演奏会などでも素晴らしい音色に拍手と共に発声します。

正に歓喜の声、「ブラボー」でした。

ワールドカップサッカー日本代表は世界を驚かせ、サッカーというスポーツの底力を知らしめたのでしょう。

かつて「神の手ゴール」というアルゼンチンのスター選手、マラドーナのゴールもサッカー史に残っていますが、

このスペイン戦の2点目ゴールはまさに現代の判定制度の成せる業でした。

VAR判定が無ければあれは「アウト」でしょう、三苫さん!(どこから見ても!)

しかし、1mmでもボールがラインに残っていればいいとは、まさに神の足進撃打となりました。

あーーー、疲れた。

朝4時から起こしておいて負けられたら、今日のスウィートクウィーン役はやってられませんでしたが、

勝ってくれたのでテンションアゲアゲで「お芋女王」をしたのです。

詳しくは幼稚園日記(Twitter)をご覧ください。

お陰様でお芋は美味しく焼けました。

子どもたちも黄色く甘いサツマイモを喜んで食べていました。

有機農法で栽培してくださる農家のさんにも感謝です。