< 梅雨明け 夏空 夏休み >

お久しぶりです。

今週はずっと忙しく、ブログを開くタイミングを逸してました。

とりあえず元気に過ごしています^^;

やっと夏らしい青空が見られました。太平洋の風が吹き、白い雲がいかにも絵葉書に出てくる形になっていました。

いよいよ夏休みですね。

今年も園内の修繕工事が多く、なんだか落ち着きませんが、少し夏を味わいたいと思います。

しかしどこへ行ってもテロの危険を感じていないといけません。

特に海外へ出かける方は、どうぞ気をつけて下さい。私はまた星を見に行く予定です。

そろそろヒグラシの大合唱が聞こえる時間です。

夏の音のひとつ。ヒグラシ(セミ)この夏も十分に味わいましょう・・・・・。

カナカナカナカナ・・・・・・・・・。ああ涼しいヽ(●´ー`●)ノ♪

 

< さあ、夏休み >

お泊り会は結局雨の中で始まり、雨の中で終了となりました。

こんな年も珍しいです。まだ梅雨も明けませんし。

しかし今年も無事に終わって良かったです。また1つ楽しい思い出が出来ました。

ご協力いただき、ありがとうございました。

そして夏休みに入ります。子供たちにとっては新しい体験や今までの成果を上げる時間でしょう。

ご家族で充実した時間としてください。

世界ではテロが頻発しています。自分の身は自分で守る行動を心がけましょう。

子どもたちの所在を常に確認し、事故や怪我に合わないように気をつけてください。

海外へ行かれる方は、外務省の「たびナビ」という登録サイトへアクセスして行きましょう。

邦人の保護・安否確認・情報提供をしてくれます。

自分で出来ることはしっかりやって、心配のないバカンスにしてください。

Filed under: 世界,幼稚園活動,未分類,社会情勢 — itsuko 12:19

< ああお泊り会② >

夕飯頃からシクシクと涙をふく子が現れた。

思わず抱きしめて、「うんうん、その気持ち、わかるよ。お家が恋しいよね・・・」

ホームシックも1つの心。こんな経験もこれからの糧になる。

お母さん、お父さんへの思いは深くなる。

このなんとも形容しがたい気持ちと闘いながら、彼女はフォークダンスを踊り、花火の歌を熱唱し、何とか気持ちを紛らわしているようだ。

時々私にすり寄って来る。

うんうん、わかるよその気持ち。でも頑張ってるね、偉いよ。

そして花火が始まった。小雨の中子どもたちは2階のテラスから花火師(ながつた5人組)さんたちの勇ましい姿を見ながら、赤や黄色や青い光を堪能した。

最後は上空30メートルまで上がる特大花火。

なんと花火屋さんがおまけで付けてくれた特別な1本!

ドーンと上がり上空を彩った。「ワーーーーー」

花火を見終えた彼女の顔が笑っていた。

聞けば気分がよくなったとか!

うんうん、わかるよその気持ち。花火を見て気持ちが切り替わったんだね。

「もう大丈夫」とひと言言ってシャワー室へ消えていった。

新企画の夜散歩は出来なかったが、ホールでのキャンプファイヤーや雨の中の花火もまた、楽しい思い出だ。

Filed under: こども環境管理士,幼稚園活動,未分類 — itsuko 21:10

< ああお泊り会 >

子どもに言われました。

「園長先生、今日雨降って夜のお散歩行けないね・・・・」

トホホ。今日も朝から大雨となり、お散歩どころかメイン活動のキャンプファイヤーも出来ません。

今年初めての企画も雨に倒されました。

私が一番楽しみにしていたのでしょうか^^;

残念です。今日はホールで大いに盛り上がりましょう!

< ああ夕涼み会 >

ここ6年程この行事はすっきり行われたことがない。

まったく頭を痛めるお天気だ。

4時ごろまでは外で準備。

ポツポツ雨が落ち始め、縁日の準備はホールにした。

盆踊りは外でやって、でも雨が心配でやはり縁日は中^^;

でも雨が上がって花火は外でやりました。今年の花火は少々物足りず、トホホで終わってしまいました。

近隣の方々との約束で、午後8時には照明を落とさないといけません。

それまではしばし夜のグラウンドを楽しんでもらいましょう。

縁日が中だったので人がはけず、ホールは大混雑。

花火が終わってもまだ並ぶ。

そしてそろそろ片付け開始。大勢の方の入館で大分掃除が必要です。

ああ夕涼み会!今日は満月だったので外ですっきり終わらせたかった無上の1学期終了行事となりました。

怪我なく事故無く、済ませましょう。

皆さまお疲れ様でした。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 19:37

< 土用入り >

土用とは、立秋前の18日間の事で7月20日ごろから始まるとか!

そもそも土用ってどんな意味ですか・・・・・。

暑さが本格的になる時期です。夏休みを前に体力をつけて切り抜けましょう。

ウナギは食べませんよ^^;

< 海の日ウミウシ >

本日は海の日!ということで海(磯)へ行ってまいりました。

昨年も幼稚園の先生方を連れて訪れた、横須賀荒崎の新宿(シンジュク)の磯です。

4家族が参加し、たくさんの生きものを見つけました。

ウミウシ!ご存知でしょうか?海の宝石と言われるほど、種ごとに多様な色と模様、そして形には驚かされます。

わずか5ミリほどの大きさの物もいて、これも生きている(動物)と思うと不思議です。

岩につく海藻やカイメンという同じ動物を食べます。

磯には磯の生きものがいて、この場所も貴重なビオトープ環境。

年々見られるウミウシが減っていると言います。

ここも環境が変化しているのでしょうか?温暖化の影響で見られる種類が違って来ている、と10数年この磯を観察しているリーダーさんが言います。

そんな中、魚類も含めいろいろ発見、採取、観察、そしていた所へ戻すリリース(これ鉄則)と、楽しい海の日となりました。

来年も行くかもしれません。どうぞ皆様も2時間ほどの観察会へお越し下さい。

自分だけでは見つけられない素敵な生きものに出会えますよ!

< 天候不良で疲れます >

夏休みを前にいろいろと忙しく、おまけに昨日も今日も湿度が高く、

体がついて行きません。

机仕事が多いので背中や首がパンパンです。

3連休もあまりいいお天気ではないようです。

体調を崩さないようにお互い気をつけましょう。

幼稚園ではおたふく風邪のお友達が出ました。欠席者は少ないです。

梅雨の末期は大雨も予報されます。

どうぞ気をつけて週末をお過ごしください。

グラウンド側のツバメが戻っています。少し元気が出ました。

Filed under: 未分類,鳥・トリ・とり — itsuko 19:00

< 露地ものミョウガ >

ミョウガが旬ですね。好きな方も多いのではないでしょうか!

今お山のミョウガが豊作です。昨日収穫しました。

集中力が増す?と言われるミョウガ。

9日の観察会におすそ分けしたかったのですが雨でしたし、まだ収穫時期ではなく、今度の土曜日の一般開放時では花が咲いているでしょうか?

収穫のタイミングは難しいです。

なんせ露地ものですから^^;

実に美味しいミョウガでした。今日の朝、ナスと一緒にお味噌汁にしていただきました。

A先生はお豆腐にのせて食べたそうです。N先生はソーメンの薬味で食べたとか!

きっと天麩羅は美味しいぞ。夕飯は天麩羅にしよう!えっミョウガだけ・・・・、

(他の食材が無いな・・・・・トホホ)

Filed under: お山の様子(生き物と植物),未分類 — itsuko 18:06

< ツバメが戻らない >

グラウンド側に急ピッチで立派な巣を作り、

昨日の朝までに2つの卵を産んでいるのに親が戻らない。

もう昨日1日戻っていないので卵は絶望的だ。

一体何があったのか・・・・・。

野生動物の暮らしは何年見ていてもわからない事ばかりで、命の継続の難しさを痛感する。

Page 1 of 212