32:≪如月①≫

 2月に入り雪ですね。横浜の子どもたちはやっぱりうれしい雪ですね。手に手に雪を握り締めての登園ですが、着いたころにはグシャグシャ。だけど持っていたい雪ですね。子どもたちはおおはしゃぎですが、バス運行にとっては気が気じゃない天候です。深夜まで道路状況を確認し、早朝から空と予報とにらめっこです。前の日にチェーンを装着しておいて、今日は無事に運行できました。時間は15分ほど遅れてしまいましたが無事で良かったです。昔はやはり雪が降る日がもっと多かったです。ちょうどふきのこ会前後の日は雪の予報が多く、1度は開演を1時間以上遅らせて、まず職員全員で雪かきをした記憶があります。50・60cm積もった時は、外遊びを普通にしたら、それはそれは大変な事になってしまいました。全身びしょびしょでもう着替えが無いほどでした。もちろん子どもたちです。そう言えばこの時とばかり、職員同士も雪合戦に興じ、男子の先生に思い切り雪をぶつけられた事がありましたね、いつだったか?何か変な事言ったかな???この状態は時々夏の水遊びでも見られます。特に水着を着ていない先生を狙ってね!子どもより、先生方が楽しんじゃって・・・。今回の雪はそれほど量も多くなく、非常に湿った雪でしたから、雪だるまはきれいに出来ませんでした。残念。また次回を待っていましょう。本当は降って欲しくありませんが・・・。

Filed under: 未分類 — 管理者 02:07

31:≪如月②≫

 さて年度末の大きな行事の『ふきのこ会』。今年も劇に、遊戯に、オペレッタと担任が趣向を凝らして取組みました。この行事は先生方の個性が出る行事です。主役の子どもたちを如何に演出し発表させるか、腕の見せ所ですね。この行事だけは毎年担任に戻って『やりたいな~~~と思います。』ああもしよう、こうもしようとそれはそれは頭をめぐります。子どもたちはその先生の熱意を感じ、役にだんだんと成りきって行きますよ。当日をお楽しみに。もうすぐにでも『劇団なんとか!』へ入団できそうな子もいます。いつかきっとながつた幼稚園出身者がテレビや映画に出てくるかもしれませんね。名子役として、第2の『はにかみ店長』・・・、なんてね!そのくらいストーリーに入り込んでいる子どもを見ていると、『大きな経験をしているなー』と思います。この一つ一つの出来事が、人格を作って行きますから『大事なことだなー』と思うのです。一人一人輝いている子どもたちをしっかりと見て下さい。

Filed under: 未分類 — 管理者 01:08

30:\(^o^)/身近な生き物コーナー=見つめよう自然!見守ろう育ち!

 雪が降っても動物たちは生きています。どこで何をしているのかなーーー?写真はお池の周りをキジバトという山のハトが歩いた跡。何か雪の下から食べ物を探したのでしょう。野生に生きるとは厳しい事ですね。そういえばお山の梅が1月26日に開花しました。春も少しずつ近づいています。この丸い足跡はネコです。ハトをねらっています。

Filed under: お山の様子(生き物と植物) — 管理者 00:08